top of page

news

『庭をつなぐ』が終了しました

  • スイ
  • 2015年5月8日
  • 読了時間: 2分

IMG_6631.JPG
IMG_6617.JPG
IMG_6676.JPG

5月6日で槇島藍の『庭をつなぐ』が終了しました。

スイの庭はそこに昔から住む者が植えたもの、先代が大事にしていたもの、

たまたま風で運ばれてきた種がそこにいきついて生まれたもの、

スイがはじまる前に、庭師の方を中心に集まってくれた方々と一緒に庭をキレイにしたり、

たくさんの時間をかけて、そこにあります。

時間の積み重ねでそこにあるものは、いつか変わる。

槇島さんが、時間をなぞるように、庭にある様々な植物を丁寧にデッサンする姿。

植物の生命を讃えるように、そこから形をおこし、新たにガラスに作る庭の姿。

私的な気持ちなのですが、過去も未来も、様々な庭の時間を感じ、心に響くものがありました。

改めて槇島さんにお礼を申し上げたいです。

庭と中の和室をつなぐガラスの窓。

透明なガラスに広がる庭が庭を見て楽しんでいるような、

こちらの中から、2つの庭が一体化して楽しめるような。

庭の植物が、一日の光を受けて、色を変え影をつくるように

「庭をつなぐ」庭も時間によって、見え方が変わります。

時間と密接に関係するインスタレーションだと思います。

こちらには引き続き、夏くらいまで展示させていただきます。

変化する庭にあわせて、これからの開放日にも見て頂けたら嬉しいです。

これから、いろいろなものにつながっていきますように。

庭から見て左の窓から

|ヒメジュオン、その他|お稲荷さんのきつね、夏みかん、タンポポ、ハナニラ、ドクダミ、その他|夏みかん、ツバキ(赤)、ふき、ハナニラ|ツバキ、ゆず(花つき)、スズラン、その他|ゆず、ヤツデ、ヘビイチゴ、その他|梅、ツバキ(白)、もみじ、ドクダミ、その他|もみじ、スズラン(葉のみ)、バナナムシつきフキ、梅の実|シャクナゲ、ツバキ(赤と白のマーブル色の椿)|

槇島 藍・http://aimakishima.web.fc2.com/

(次回の開放日は、5月30日(土)を予定しております。詳細決まりましたらお知らせいたします。)


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
  • Wix Facebook page
bottom of page